この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 15日目の記事です。
Macだと「.DS_Store」「._ AppleDouble」、Windowsだと「Thumb.db」などメタデータファイルが作成されます。しかし、共有ディスクを使っていて各OSでアクセスする場合など不要な時があります。BlueHarvestは、そんなメタデータファイルを自動で削除してくれます。
この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 15日目の記事です。
Macだと「.DS_Store」「._ AppleDouble」、Windowsだと「Thumb.db」などメタデータファイルが作成されます。しかし、共有ディスクを使っていて各OSでアクセスする場合など不要な時があります。BlueHarvestは、そんなメタデータファイルを自動で削除してくれます。
この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 14日目の記事です。
ファイルを一時的に保存したい時ってありますよね。ブラウジングしていた画像を別のアプリケーションで使いたかったり、メールの添付ファイルを置いておきたかったり。
そんな時、画面隅にファイルの一時置き場を作れるYoinkが便利です。
この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 13日目の記事です。
毎日何時間PCに向かっているのか、どのアプリケーションをどのくらい使っているのか気になる。
また、その時間を見直すことで、作業内容の改善に繋がるかもしれません。それを自動でトラッキングしてくれるのがTimingです。
この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 12日目の記事です。
簡単な動画を見せたい時、デスクトップの動画スクリーンショットを、Gifアニメで撮りたい時あります。無料で高機能でオススメなのが「GifGrabber」です。
この記事は 俺のメニューバー Advent Calendar 2015 11日目の記事です。
基本引き篭もっているので、メニューバーのアイコンで天気や気温がわかると助かります。メニューバーに天気アイコンを出すアプリは沢山ありますが、国産アプリのそら案内が情報量など豊富でオススメです。