本日、2014年3月20日に「Web制作者のためのSublime Textの教科書」が発売になりました。
Web制作者のための教科書シリーズ第2弾です!
前作のWeb制作者のためのSassの教科書からご縁があり、今回も執筆に参加させていただきました。
Web制作者のためのSublime Textの教科書
Kindle版も同時に発売になりました。ちょっと安いです。こちらも一緒にぜひ!
本書は、上野正大さん、杉本 淳さん、前川昌幸さん、(五十音順)と私の4名で執筆しました。
そしてSublime Textのエバンジェリストと言っても過言ではない、こもりまさあきさんが監修しております。
私以外の執筆・監修の皆さまの守備範囲が異常に広いので、デザイナからフロントエンドエンジニア、プログラマまで読める内容となっていると思います。
もちろん全員がSublime Textを常日頃から愛用しており、現場で使える機能やパッケージ、小ネタなどを紹介おります。
本書の原稿はMarkdown形式で提出だったのですが、全員Sublime Textで書いていたみたいです(笑
これから使いたい方、もっとSublime Textを使いこなしたい方、ちゃきちゃきにカスタマイズして便利にしたい方、パッケージを作りたい方(要Python)などなど色々な用途にも使える一冊です。
以下、本書の紹介文です。
Web制作者のためのSublime Textの教科書 今すぐ最高のエディタを使いこなすプロのノウハウ
強力なコード編集&拡張機能に「恋に落ちる」ユーザーが増加中! 劇的にコーディング作業がはかどる最強のエディタの基本設定から特撰パッケージまでを、この一冊で完全網羅。筆者が実際にインストールしているおすすめ パッケージも80本解説しています。バージョン3&2両対応、便利な対訳付きメニュー&ショートカット一覧付き。
という感じで、サブタイトルもイケイケです。
エディタについては宗教戦争になるので異論反論オブジェション起こりそうですが、著者一同Sublime Textは最高のエディタだと思っております。
目次
第1章 Sublime Textを導入しよう
- 1-1 Sublime textとは
- 1-2 Sublime Textのダウンロードとインストール
- 1-3 Sublime Textの画面解説
- 1-4 対訳付きメニュー一覧
- 1-5 Sublime Textの環境設定
- 1-6 パッケージのインストール
- 1-7 日本語環境の設定
- 1-8 テーマの変更
第2章 覚えておきたい標準機能
- 2-1 基本的な編集機能
- 2-2 コーディングルールに対応する
- 2-3 プロジェクトの活用
- 2-4 コード入力に役立つ機能
- 2-5 HTML/CSSに役立つ機能
- 2-6 プログラミングに役立つ機能
第3章 パッケージで機能拡張しよう
- 3-1 パッケージについてもっと詳しく知っておこう
- 3-2 パッケージを管理する
- 3-3 パッケージの探し方
- 3-4 パッケージを開発する
第4章 プロが教える特撰パッケージ
- 4-1 どんなときにも役に立つ必須パッケージ
- 4-2 Web制作に役立つパッケージ
- 4-3 EmmetやHayakuでHTML/CSSの入力を効率化する
- 4-4 JavaScriptでの開発に役立つパッケージ
- 4-5 サーバサイドからMarkdownまでさまざまな言語用のパッケージ
- 4-6 ソース管理システムや簡易Webサーバを運用する
付録
ショートカットキー一覧
環境設定一覧
試し読みできます
その魅力の一端がわかる第1章の試し読みができますので、インプレスジャパンのページからよかったらダウンロードしてみてください。
Sassの教科書とも合わせてどうぞ!
写真ではわかりづらいですがびっくりするくらいショッキングオレンジです。
自転車に付ければリフレクターになりそうな蛍光色です。
Facebookページ
更新情報などはFacebookページでおこなっています。よかったらフォローしてみてください。
監修のこもりさんがパッケージをすごい勢いで紹介してくださってます。
あなたのSublime Textを見せてください ちょっぴり盛り上がってます:)
CPI x CSS Nite「After Dark」(9)
『「今すぐSublime Textを使いこなす!」90分ライブセットアップ』
本書の執筆勢4人が揃って出演するCSS Niteが開催されます!
『Web制作者のためのSublime Textの教科書』 の著者4人が、インストールしたてのSublime Textを前に、パッケージの導入方法から必須のパッケージ、初期設定、知っておきたい便利な機能・ショートカットといった基本的なポイントを解説。さら に4人がそれぞれ業務の中で活用しているパッケージや利用方法、Tipsなどを紹介します。
本書の美味しいところ、著者それぞれのオススメ設定・パッケージなどをその場でセットアップして紹介していく予定です。
ありがたいことにチケットはキャンセル待ちになってしまったみたいですが、Ustream配信も行うみたいなので、もしお時間ありましたら覗いてみてください。
ということで、本書よろしくお願いします。
あわせて読みたい
- Sublime Text の教科書| A Memorandum
- Web制作者のためのSublime Textの教科書(無料で第1章のPDF公開中)|position: absolute;
- Web制作者のための Sublime Text の教科書が発売されました|understandard